楽しく読めて役に立つ、オール書き下ろし記事でお送りする新しい事典
「なるほど事典」は、毎日早朝7時前から新着記事をリリース。通勤・通学のおともに、ぜひブックマークを!
>> おにぎり、ラップで握るのは邪道!? 素手で握るからフェロモンでおいしくなる。
>> 結婚披露宴のスピーチを断る方法

渋谷と新宿の両方に、乗り換えなしで行かれる駅

 
スポンサーリンク
 東京・世田谷区の下北沢は、東京に出てきた大学生の下宿先として、とても人気のある街です。その理由の一つが、渋谷にも新宿にも乗り換えなしで1本で行かれる点です。渋谷へは井の頭線の急行で1駅。新宿には小田急線の急行で2駅。

 同じ理由から、「明大前」駅の周辺も利便性が評価され人気が高いのです。渋谷まで井の頭線の急行で2駅、新宿まで京王線の特急で1駅。

 それを言ったら、吉祥寺も、中央線で新宿、井の頭線で渋谷へ出られます。しかし、吉祥寺は、交通の便を言うまでもなく、それ自体が人気タウンでもあります。

 赤坂見附や銀座は、銀座線または丸ノ内線を利用して渋谷にも新宿にも乗り換えなしで行かれます。九段下や神保町も、都営新宿線または半蔵門線を利用して、渋谷・新宿へ乗り換えなしで行かれる駅です。錦糸町も、中央総武各駅停車線または半蔵門線を利用して、渋谷・新宿へ乗り換えなしで行かれますが、早朝と深夜は、新宿へは乗り換えが必要です。

 大江戸線の開通により、こういった駅は更に増えました。
青山一丁目や清澄白河、東新宿などの駅も仲間入りしたのです。

 もちろん、山手線の全駅や、東海道線・横須賀線・東北線・高崎線のうち湘南新宿ラインが停車する駅も、渋谷にも新宿にも乗り換えなしで行かれます。しかしそれでも、渋谷にも新宿にも行きやすい駅の代表格は、下北沢のようです。

スポンサーリンク
 サイト内の関連記事
渋谷と新宿の両方に、乗り換えなしで行かれる駅
は編集部のオススメ記事です。