楽しく読めて役に立つ、オール書き下ろし記事でお送りする新しい事典
「なるほど事典」は、毎日早朝7時前から新着記事をリリース。通勤・通学のおともに、ぜひブックマークを!
>> 放射能~危険な食材、汚染された食材を避けるために(1)
>> 誤用の多い「苦肉の策」 正しい意味と使い方

「美人」は褒め言葉ではなく、悪口ですから…

 
スポンサーリンク
 日本語というのは言外の意味を汲み取らなければいけなくて、大変難しい言語だと言われます。あまり指摘されることはありませんが、「美人」もそのひとつですね。

 文字通りの「美人」は、確かに賞賛の言葉ですが、日常会話においては、「美人」が良い意味に使われることはほとんどありません。女性の容姿を褒める場合には、「きれい」か「かわいい」を使うのが普通だからです。

 そこを敢えて「美人」という言葉を使うのは、「確かに美しいんだけど………」という意味であって、それに続く言葉を飲み込んでいるのだと解釈するべきです。

 続く言葉は、おおよそ次のようなものです。

容姿そのものに関するもの:
「確かに美人だけど、万人受けするわけではない」
「確かに美人だけど、ちょっとクセのある顔だ」
「確かに美人だけど、冷淡な感じがする」
「確かに美人だけど、私の好みの顔じゃない」
「美人だけど、太りすぎだ」「美人だけど、肌が汚い」「美人だけど、老けている」「美人だけど、南国風だ」

容姿以外に問題があるとするもの:
「美人だけど、性格が悪い」
「美人だけど、ツンツンしている」
「美人だけど、怖い」
「美人だけど、取っつきにくい」

 ですから、「美人」と言われて喜んでいるようでは、まだまだです。
当然、容姿に関する賛辞の言葉は「かわいい」です。これには、若さや親しみやすさも込められていて、またイヤミがないということも含まれます。

 美人と言われるより可愛いと言われるような人になりましょう。

スポンサーリンク
は編集部のオススメ記事です。