楽しく読めて役に立つ、オール書き下ろし記事でお送りする新しい事典
「なるほど事典」は、毎日早朝7時前から新着記事をリリース。通勤・通学のおともに、ぜひブックマークを!
>> 京急の羽田空港優先と沿線住民軽視
>> つくばエクスプレス快速 南千住・浅草・新御徒町を通過に!

首都高速の基礎知識 [首都高速の謎①]

 
スポンサーリンク
(初出 1993年)

 首都高速は言わずと知れた、東京を縦横無尽に走り抜ける高速道路です。夜などに走ると、まさに首都東京の都会性の象徴のように、その夜景をくぐり抜けるときに展開する車窓は見事なものです。

 首都高速は首都高速道路公団によって管理され、都心環状線を中心に放射状に1号線~9号線が伸びている姿はさながら山の手線の各駅を基点とする郊外電車のようです。そして放射線は郊外部で都市間高速道路と接続しているのです。さながら郊外電車と相互乗り入れする地下鉄のようではありませんか。首都高ではなぜか一般高速道路のインターチェンジ(出入口)にあたるものを「ランプ」、ジャンクション(他の高速道路との接続点)にあたるものを「インターチェンジ(IC)」と呼んでいます。疑問点の一つです。

 首都高の出入口であるランプは、時に片方向しかなかったり、
入口もしくは出口の一方しかなかったりします。東京という土地のないところで作ったのですから、そんなものなのでしょうか。

 都心環状線……小さな環状線で、渋滞が激しく、インターチェンジのオンパレードです。 
 1号羽田線……浜崎橋ICより環状線から分岐、大井・羽田を通り、横羽線(横浜方面)へ         接続します。
 1号上野線……江戸橋ICで環状線より分岐、上野方面へ向かいます。
 2号目黒線……一ノ橋ICで環状線より分岐、五反田で国道1号と中原街道へすべりこみます。 3号渋谷線……谷町ICで環状線より分岐、用賀で東名高速道路に接続します。
 4号新宿線……三宅坂ICで環状線より分岐、高井戸で中央自動車道に接続します。
 5号池袋線……竹橋ICで環状線より分岐、遠く高島平へ向かいます。
 6号向島線……江戸橋ICで環状線より分岐、三郷で常磐自働車道に接続します。
 7号小松川線……両国ICで6号線より分岐、一之江で京葉道路に接続します。
 9号深川線……箱崎ICで6号線より分岐、辰巳ICで高速湾岸線に接続します。
 中央環状線……葛西ICで湾岸線より分岐、東京を大きくまわって赤羽付近までのびています。計画ではさらにまわって3号・4号線とも接続する予定です。

スポンサーリンク
は編集部のオススメ記事です。