楽しく読めて役に立つ、オール書き下ろし記事でお送りする新しい事典
「なるほど事典」は、毎日早朝7時前から新着記事をリリース。通勤・通学のおともに、ぜひブックマークを!
>> YOUが嫌いな人の言いぶん [タレント研究]
>> 客室乗務員(CA)なんて、どうしてなりたいの?

『中央線』住みたくない沿線,お勧めできない路線

 
スポンサーリンク
 中央線は一般には人気です。そのひとつの理由は、沿線に「住みたい街No1」である吉祥寺があることや、比較的知名度の高い、中野、荻窪、立川などの駅があります。しかし、そこが落とし穴でもあるのです。地方出身者はこういった知名度によって選ぶ傾向がありますが、実際に住んでいる人の満足度は決して高いものではありません。

 中央線は、杉並区を横断しますが、いわゆる「住環境のよい杉並区」は井の頭線沿線や西武新宿線沿線であり、中央線の沿線は安アパートと安っぽい駅前、ラーメン屋などからなりたつ、貧乏独身の街といった感が色濃いのが実情です。確かに吉祥寺はよいのですが、それ以外はあまりよい環境ではないのです。

 中央線は速達列車が少なく、いわゆる「快速」と呼んでいるものが、中野より西はすべての駅に止まりますので、実質的に快速=各駅停車です。これよりはやい「特別快速」(中央特快・青梅特快)は、合計して1時間に4本しかありません。京王線、小田急線など私鉄各社が速達性を競っているのに比べて、あまりにお粗末といえます。

 東京駅まで直通しているのが中央線の強みともいえますが、
逆に、新宿駅から帰る場合には、座ることは実質的に不可能(ラッシュ時)というデメリットもあります。これは、新宿・池袋などを始発駅としている私鉄各線に比べると、大きな弱点といえるでしょう。

スポンサーリンク
は編集部のオススメ記事です。