楽しく読めて役に立つ、オール書き下ろし記事でお送りする新しい事典
「なるほど事典」は、毎日早朝7時前から新着記事をリリース。通勤・通学のおともに、ぜひブックマークを!
>> 雪に弱い中央本線、リニア開通で三セク化・廃線も近い?
>> カツラの見分け方のコツ

『京浜急行』住みたくない沿線,お勧めできない路線

 
スポンサーリンク
 京急は開業当初から、JR線との激しい競争にさらされてきました。その意味で、競争があり、結果として、速達性が良く非常にスピードが早いという特徴があります。反面、大変危険で、住宅街の中の狭い線路敷地を猛スピードで列車が走り抜けるため、ひとたび事故が起きると大惨事となるでしょう。

 京急の都心側ターミナルは品川で、地下鉄が通っていないため不便です。京急は自ら泉岳寺までトンネルを掘って都営浅草線との接続をし、直通運転を行っています。直通の相手がメトロ(営団)ではなく都営でしかも浅草線とは、悲しいですね。

 品川自体も、渋谷や新宿、池袋などに比べて商業施設が少なく不便で、たまたま品川に勤務地があるか、新幹線をよく使うのでもなければ、あまりメリットはありません。その点はむしろ、京急最大のターミナルは横浜なので、普段遣いの街は横浜と割り切った方が良いのかも知れません。

 京急はJRや私鉄各線とは線路の幅が異なるため、走行には安定していますが、互換性には乏しいといった問題もあります。これは、やがて蒲蒲線ができるときにネックとなる可能性があります。

 また、羽田空港へのアクセス路線としての生き残りを図っているため、
定期券の沿線住民よりもたまに利用するだけの羽田利用客を優先する姿勢が出始めていますので、沿線住民に不便を強いるダイヤなどが組まれる恐れがあります。

スポンサーリンク
は編集部のオススメ記事です。