楽しく読めて役に立つ、オール書き下ろし記事でお送りする新しい事典
「なるほど事典」は、毎日早朝7時前から新着記事をリリース。通勤・通学のおともに、ぜひブックマークを!
>> 仕切屋になりたい、会話の中心になりたい
>> 千代田線と常磐線各駅停車は、本数が少ない

『都営三田線』住みたくない沿線,お勧めできない路線

 
スポンサーリンク
 都営三田線は、地下鉄ですので、魅力は、大手町・東京駅周辺などの都心まで直通していることです。しかし、これは私鉄各線に比べれば確かにメリットですが、JR各線(京浜東北線・東海道線・中央線など)と比較すれば、普通のことです。このことを過大評価してはいけません。

 三田線の欠点はマイナーであることが挙げられます。都内の地下鉄網の中で、特別な理由がなければ三田線を使うことはありません。それは、都営地下鉄であることもハンデになっていますね。

 そして、山手線との接続駅が巣鴨という、マイナーで位置も不便であること、加えて、巣鴨を過ぎると、他線との接続がありませんから、ひたすら巣鴨を目指すという生活になることです。

 三田線は、板橋区を縦貫する重要路線でもあります。
しかし、中山道の宿場であった仲宿は、おそらく5街道でも一番、マイナー。終点付近の高島平団地が、自殺の名所であったこともイメージを悪くしているかもしれません。

スポンサーリンク
は編集部のオススメ記事です。