楽しく読めて役に立つ、オール書き下ろし記事でお送りする新しい事典
「なるほど事典」は、毎日早朝7時前から新着記事をリリース。通勤・通学のおともに、ぜひブックマークを!
>> 運送会社配達員との結婚 メリットとデメリット・注意点
>> 1.05のかけ算に比べ、1.08のかけ算は難しい
スポンサーリンク
 (「佐川急便の集荷が来ない」とかきたいところですが、これだと日本語が変ですね)

 宅配などの集荷を頼むと、再配達を頼んだときと同じですが、実質的に足止めされてしまいます。ですから、ちゃんと来てくれないと困ります。

 特に、原則として事業者を相手にしている佐川急便は、集荷の時間も指定できないので(ただし属人的には指定が可能です)、来てくれないと退社もままらない状況に置かれます。

 そこで、佐川急便が集荷に来ない、集荷になかなか来ない、忘れているのかな、という場合に取るべき行動と対策について整理します。

 まず、自分が待っていられなくなる時間(例えば3時には出かける)の1時間前になったら、遠慮無く、電話で催促しましょう。催促するのは急かしているようで失礼という考えを持つ人がいるようですが、全く遠慮は要りません。

 これは、知り合いのドライバーから聞いた話ですが、そもそも、集荷依頼の数が多すぎて良く分からなくなってしまい、見落としたり忘れてしまったりと言うことは日常茶飯事だそうです。従って、催促の電話があるのは、むしろありがたいことで、忘れてると思ったら遠慮無く電話をして欲しいそうです。

 飲食店でも注文したものが忘れられているケースが良くありますが、1時間も待ってから催促するのでなく、「忘れている」と合理的に考えられるだけの時間がたったら遠慮無く催促する方が、店としてもありがたいのと同じですね。

 なお、繰り返し忘れられていると感じる場合には、担当者の資質に問題がある場合があるので、営業店に相談しましょう。

スポンサーリンク
は編集部のオススメ記事です。