「なるほど事典」は、毎日早朝7時前から新着記事をリリース。通勤・通学のおともに、ぜひブックマークを!
シソの葉(大葉)は、日本のハーブとしてその味もまたすごい存在感があり、苦手な人も多いものです。でも、衣をつけて天ぷらにしてしまうと、パリッとして、シソの味もなくなり、子供でも喜んで食べるようになります。
ここでは、天ぷらの日でなくても、シソの葉の天ぷらだけを手軽に作る方法を紹介します。
【しその天ぷらの作り方】
分量:大葉20枚
1)大葉は、良く洗って水気を取ります。
2)冷蔵庫で薄力粉を冷やします。→薄力粉を一定量、常に冷蔵庫で保管するようにすると便利です。
3)少量なのでうずらの卵1個で十分ですが、なければ鶏卵1個をかき混ぜます。
4)冷水(必ず、冷蔵庫に入っている水)大さじ2と、うずらの卵1個(鶏卵なら大さじ1)を混ぜます。
5)冷蔵庫から出した薄力粉を大さじ1.5入れ、練らずに、箸で2~3回、かき混ぜます。
6)フライパンに油を1cm弱程度入れ、十分に熱します。
7)大葉の裏側だけに5)で作った衣をつけてフライパンに入れます(最初の一枚は、油の温度を確認する意味でゆっくり入れましょう)。
8)20~30秒で、揚げ上がりです。
は編集部のオススメ記事です。