楽しく読めて役に立つ、オール書き下ろし記事でお送りする新しい事典
「なるほど事典」は、毎日早朝7時前から新着記事をリリース。通勤・通学のおともに、ぜひブックマークを!
>> 「行けたら行く」 本当は偉大な意思表示
>> 彼女へのクリスマスプレゼント、買ってはいけないものは何?
スポンサーリンク
 「衣替え」は、本来は制服などが夏服・冬服の区別がある場合に、切り替えることを指します。学校や勤務先が指定していればそれに従うしかありませんが、指定がなければ、自分の好きで良いですし、1回で切り替える必要もありません。5月の「暑い日」には夏服を着て、また5月の「寒い日」が着たら、冬服を着たって良いのです。

 夏服と冬服の収納場所を入れ替える「衣替え」も同様です。これなど、収納場所がふんだんにあって、どれも取りやすく収納することができるなら、衣替えは不要です。その日の気候に合わせた服を着ていけば良いだけです。

 そこを、衣替えを意識しすぎて、一旦、半袖を着たら秋までは長袖を着ない、などと杓子定規に考えるからいけないのです。

 収納場所が限られていて、入れ替えが必要な場合でも、夏においても冬服を、冬においても夏服を1~2着は、取り出しやすい位置に入れておきましょう。三寒四温と言って、気候はある日を境に一気に変わるわけではありません。

 日本の大半の地域においては、
半袖も長袖も着る可能性があるのは5月と9月、そして10月です。この時期は風邪をひきやすいので、夏服も冬服も着られる状態にして、健康に注意しましょう。

スポンサーリンク
は編集部のオススメ記事です。