カレーというのは、大鍋で一度にたくさん作ることができて、保存も利く上に、「よそうだけ」という盛りつけの簡単さも抜群です。このため、仕出し屋などに手配して、学園祭の模擬店や炊き出しなどにも打って付けです。辛さも調味料で調節でき、トッピングによってメニューのバリエーションを増やすことができ、正に、簡単な割にぼろ儲け、という感じがします。 しかし、COCO一番館、カレーの王様など、カレー専門店チェーンは価格が高止まりしています。牛丼が300円前後で推移しているのに比べ、ロクに肉も入っていないカレーが500円ぐらいするのは、なぜなのでしょうか。 不思議なことに、牛丼が熾烈な価格競争で消耗戦を繰り広げているのに対して、カレー店は調理が簡単な割には参入が少なく、ココイチの一人勝ちとなっています。 安いカレーは、むしろ、すき家や松屋などの牛丼店チェーンが メニューの一つとして用意しているのが現状です。安くカレーを食べたければ、カレー屋ではなく牛丼屋に行くのが正解なのです。