楽しく読めて役に立つ、オール書き下ろし記事でお送りする新しい事典
「なるほど事典」は、毎日早朝7時前から新着記事をリリース。通勤・通学のおともに、ぜひブックマークを!
>> 嫌われる自慢話、中でもワーストは何の自慢?
>> 仕切屋だと指摘された。嫌われてるらしい...

カルボナーラ 失敗の理由 [標準レシピ]

 
スポンサーリンク
 カルボナーラは、本場イタリアでは生クリームなど使わず、卵だけで作るもののようですが、日本ではなんといっても、クリーミーなものが好まれます。サルバトーレ・クオモ氏は、日本のカルボナーラはオムレツにしか見えないと評していますが、好みは分かれるところでしょう。

 ところがこのカルボナーラ、家庭で作っても、炒り卵のようになったり、全然クリーミーにならずソースが見えなくなったりして、なかなか難しいものです。失敗の理由はいろいろあります。

 しかし、レトルトのカルボナーラはおしなべて、美味しくないですね。クリームソースのものは、常温保温のレトルトには向かず、化学物質や乳化剤の集合体のようなものです。レトルトは、トマトベースのものにした方が無難です。

 では、日本人受けする絶品カルボナーラの作り方を紹介します。

【カルボナーラのおいしい作り方】

(1人前前提)

※時間の節約のため、最初にパスタをゆでる湯を火にかけておきます。

1)タマネギ少々(1/8玉ぐらい)とベーコン少々(2枚ぐらい)を切り、フライパンで炒めます。ベーコンの油で足りない場合はオリーブオイルを少々。

2)こんがり色づいたら、白ワインを少々入れてアルコールを飛ばします。

3)火を止めて、フライパンが冷えてから、生クリーム(植物性はNG)150ccと卵黄1を混ぜたものと、粉チーズ適量、塩少々を入れます。

4)かき混ぜながら、弱火で温めます。ぐつぐつ言わない程度にとどめます。

5)フライパンの火を止め、パスタをゆで始めます。アルデンテの一歩手前にします。良くスーパーで手に入るDeCeccoのNo.11(標準茹で時間9分)のものの場合で、4分半~5分。

6)パスタがゆであがったら、フライパンの中で火を止めたまま、ソースと絡めます。

スポンサーリンク
は編集部のオススメ記事です。