楽しく読めて役に立つ、オール書き下ろし記事でお送りする新しい事典
「なるほど事典」は、毎日早朝7時前から新着記事をリリース。通勤・通学のおともに、ぜひブックマークを!
>> 銀座線の渋谷~表参道間の存続が危うい?[東横線・副都心線直通ニュース]
>> JR東日本・羽田直通新線の愚

中央線の複雑さは異常! (2)緩行線、御茶ノ水から総武線に

 
スポンサーリンク
(2)緩行線が、御茶ノ水から総武線に乗り入れること


 中央線の「各駅停車」は、御茶ノ水から、総武線に乗り入れています。乗り入れ先の総武線もまた、中央線と似たような複々線になっており、錦糸町~千葉間が複々線化されています。こちらも、総武快速線は東京駅に乗り入れ、総武線各駅停車は秋葉原を経て御茶ノ水へ、そこから中央線各駅停車に直通ですから、中央線とよく似ています。

 このため、東京では昔から、中央線各駅停車全体が、「総武線」と表現されてきました。大久保・東中野なども、黄色い電車だから「総武線」というわけです。これは、正確ではないものの、呼称としては大変便利です。

 ややこしいのは、
この直通運転は、早朝・深夜には行われないことです。深夜になると、中央線は各駅停車も含めて全て、東京発着となります。錦糸町方面から来た場合は、御茶ノ水止まりとなり、乗り換えが必要です。

スポンサーリンク
は編集部のオススメ記事です。