楽しく読めて役に立つ、オール書き下ろし記事でお送りする新しい事典
「なるほど事典」は、毎日早朝7時前から新着記事をリリース。通勤・通学のおともに、ぜひブックマークを!
>> 箸の持ち方が正しくない人の性格
>> 西日暮里で山手線から千代田線への所要時間 [乗り換え事情]

常磐線の分かりにくさは異常!③千代田線との乗り入れ

 
スポンサーリンク
③千代田線との乗り入れのこと

 各駅停車はほぼ全ての列車が千代田線に直通しますので、地元の不動産屋や、沿線住民までもが、分かりやすくするために「千代田線の馬橋駅」などと表現することがあります。ずるいじゃないか、と思いがちですが、何しろ「常磐線」と言うと、常磐線の説明から入らねばならないことが多いため、千代田線と言った方が通りが良いのです。

 なお、綾瀬~北千住間は、JRと千代田線の運賃計算上の二重戸籍区間とされています。路線としては東京メトロなのですが、金町・亀有から上野に行くには北千住で快速に乗り換えなければ行けませんから、綾瀬~北千住間でメトロの料金を払うのは酷だということなのでしょう。

 加えて、
北千住~西日暮里には通貨連絡運輸という特例が設けられています。これは、北千住までJR、そのまま千代田線に直通して西日暮里で降り、山手線に乗り換えた場合、最初のJR区間と、乗り換えた以降のJR区間は、距離を合算して料金を決めるというものです。一駅ずつ乗った場合で両方に対して初乗りでは酷だということなのでしょう。ややこしいですね。

スポンサーリンク
 サイト内の関連記事
常磐線の分かりにくさは異常!③千代田線との乗り入れ
は編集部のオススメ記事です。