楽しく読めて役に立つ、オール書き下ろし記事でお送りする新しい事典
「なるほど事典」は、毎日早朝7時前から新着記事をリリース。通勤・通学のおともに、ぜひブックマークを!
>> 新幹線から山手線の乗り換え(東京駅/品川駅)
>> 共用廊下に自転車を止めるバカ、注意したいが……

風呂の鏡 頑固なウロコ・水垢を取る方法

 
スポンサーリンク
 お風呂の鏡は、水道水に濡れては乾くの繰り返しによってカルキなどがたまり、どんどん白く曇ってきます。このうろこ状の汚れは、非常に頑固で落ちにくいですね。これを落とす方法をネットで調べると、生活の知恵から専用器具、業者に依頼するまで、実に様々出てきます。しかし、案外、うまくいきません。

 クエン酸や酢で拭く、もしくはクエン酸や酢を散布してラップなどでしばらくつけ込んでから拭く、等という情報もありますが、大変な割に、あまり取れません。科学的な感じがするのに、不思議ですね。

 さらには、ホームセンターや百円ショップで、専用の研磨剤やスポンジが売っていたりします。ですが、これらの中には、アルミなどの金属やダイヤモンドを配合していて、鏡に細かい傷を付けてしまう恐れがあるものもあります。一旦きれいになったように見えても、そのときついた目に見えない細かい傷は、いよいよ絶対に取れない曇りの原因になってしまいますので注意したいです。

 簡単に落ちる方法に、
「激落ちくん」のクロスで拭くという方法があります。「激落ちくん」は商品名(ブランド名)で、いろいろな掃除用品が販売されています。その、クロスで水拭きするだけでOKです。長年放置していたものは、研磨剤が必要かも知れませんが、「激落ちくん」のクロスの場合ただ水で拭くだけなので、週に一回ぐらい、このクロスで拭いておくだけで、何の苦労もなくなります。

スポンサーリンク
は編集部のオススメ記事です。