
地主にも二通りいます。「古くからの地主」と、「成金の地主」です。「古くからの地主」の場合は、ある地域に集中して不動産を所有している傾向が強いのが特徴です。家柄を大切にしますので、家に独特の習慣や決まりがあったり、うるさい姑や親戚がいて、窮屈な思いをすることもあるでしょう。地主の二男坊・三男坊ならそういった面倒もないだろう、と考えているとしたら、甘いかもしれません。
「成金の地主」の場合は、もっと注意が必要です。どうして彼らが成り上がり、たくさんの土地を所有することができたかと考えれば、それはもう「欲深い」「あくどい」「ずるがしこい」「ケチ」など、嫁としてはあまり有難くない性格を推し量ることができます。強欲な人に、いい人はいません。このような人たちは、お金も土地も自分のものだと思っていますので、 嫁に自由にさせようとは思っていないことも多いでしょう。不動産王を目ざすため、節約を強いるかもしれません。金持ちと結婚するなら、土地持ちよりは事業家の方がまだ、良いのではないでしょうか。