そこで、5αリダクターゼの作用を阻害して、テストステロンがジヒドロテストステロンに変換されることを防ぐため、フィナステリド(プロペシア等)の服用が有効とされ、爆笑問題の出演する意味不明の「AGA」というテレビコマーシャルも実質的にこのフィナステリドの宣伝であると言えます。

ところで、テストステロンがジヒドロテストステロンに変換されるのは、テストステロンの分泌が減ったのを補うためという指摘があります。より強力なジヒドロテストステロンにすることにより、加齢による男性ホルモンの減少を補うというわけです。
ということは、テストステロンを補ってやれば、ジヒドロテストステロンが生成される量も減るのではないかと考えることもできるのです。
男性ホルモンの補充は、男性更年期障害の治療で、外用薬(塗り薬) などが広く処方されています。こういったもので薄毛が改善したという臨床結果の情報は見あたりませんが、試してみる価値はありそうです。
※科学的根拠に基づく仮説ではありません