楽しく読めて役に立つ、オール書き下ろし記事でお送りする新しい事典
「なるほど事典」は、毎日早朝7時前から新着記事をリリース。通勤・通学のおともに、ぜひブックマークを!
>> 夏目三久、目指すは滝川クリステル!?
>> 累進課税は有名無実、本当の金持ちは実質税率が低い

北陸新幹線の名称に「長野」を残す? 恥ずべき地元エゴ

 
スポンサーリンク
 開業が迫ってきた北陸新幹線の名称で、もめているようです。というのも、北陸新幹線は長野オリンピックに合わせて先行開業した高崎~長野間を「北陸新幹線」と呼ばずに、長野県のゴリ押しで「長野行き新幹線」と呼ばせていただけです。いつのまにか「行き」も取れて「長野新幹線」が定着していましたが、もともとレッキとした「北陸新幹線」の一部に過ぎなかったのです。

 金沢まで開業するに当たり、名称は「北陸新幹線」に戻すのが正当ですが、長野県は「北陸長野新幹線」とすることを主張しているというのです。通る場所の名前を全部つけるなど、あり得ませんね。それなら「北陸長野群馬新幹線」とするべきです。

 大体、長野のためだけに新幹線はあり得ませんから、あくまでも北陸新幹線の経由地という恩恵を受けて長野に新幹線が通っているだけの話です。こんなことでごねられるなら、北陸新幹線は長岡・直江津まわりで建設した方がマシだったでしょう。

 お灸を据えるためにも、長野駅を通過する富山・金沢方面へのノンストップ便を、
1時間に1便程度設定する方が良いのではないでしょうか。路線の名称は、地元エゴを張り合う場ではないですし、多くの県民も県の恥だと思っているはずです。そんなエゴを主張するのは一部の議員と役人、商工会の連中だけなのでしょうから。

スポンサーリンク
は編集部のオススメ記事です。