
日本人の和牛志向は強く、外国産は粗悪品であり代替品であるようにしか考えていなかった人も居るようです。
ところが最近になって、和牛よりもむしろ、輸入牛の方が好きだと公言する人が増えているようです。
いわゆる肉のおいしさ、赤身のおいしさを堪能しようとすると、実は、豪州産の方が上回っている場合が多いとの指摘もあります。和牛は、脂の味を楽しむもので、鮪でいえばトロが和牛で赤身が外国産牛。
鮪の場合も通はトロより赤身を好むというように、本当に牛肉の味が好きな人は、脂などに惑わされず、外国産牛を選択するのかも知れません。和牛は、脂が肉の味の邪魔をする、と考えるのかも知れません。
また、脂が苦手な人は、むしろ和牛は口に合わず苦手だといいますし、 ダイエット中の人も和牛を敬遠したとしても不思議はありません。ヘルシーさからいうと、和牛はあまり勧められないのかも知れません。