楽しく読めて役に立つ、オール書き下ろし記事でお送りする新しい事典
「なるほど事典」は、毎日早朝7時前から新着記事をリリース。通勤・通学のおともに、ぜひブックマークを!
>> 東京駅から羽田空港 簡単な行き方・所要時間・乗り換え
>> JR東日本の羽田新線は、新幹線の乗客減らす作戦?

参宮橋駅に急行停車、小田急線の運行の適正化

 
スポンサーリンク
 東京・新宿と神奈川・小田原市を結ぶ小田急線は、列車種別も多く、毎日多くの乗客を運んでいるほか、箱根方面への観光列車としても知られる東京の私鉄の代表格です。輸送力増強のために複々線化工事がすすんでおり、まもなく新宿方の工事は代々木上原まで完了する見込みです。

 しかし、代々木上原から新宿までの間は、複々線化の予定はありません。このため、代々木上原までの複々線化工事が完了したら、多くの電車を千代田線方面に直通させることで、代々木上原~新宿間のパンクを防ぐものと思われます。

 さて、この代々木上原~新宿間は、各駅停車以外はとまらず、急行・準急などは新宿の次が代々木上原なのに比較して、各駅停車は新宿・南新宿・参宮橋・代々木八幡と停まっています。しかもこの区間には追い越し設備がありません。電車の本数が限界まで多い上に、急行と各停でこれだけ停車駅が違うのに追い越せないから、急行の前にノロノロ各駅停車がいてつかえてしまい、スムーズな運行ができないことが問題となっていました。

 そこで今こそ、この区間に急行停車駅を一つ増やして、
混雑の分散化をはかり、また急行列車としても所要時間を変えずに停車駅を増やし、走行スピードを上げてイライラを解消するようにするべきときでしょう。乗客のイライラは、駅にたくさん停まるよりも、駅でないところに停まったり異常に低速で走行することの方が、大きいのです。

 もちろん、参宮橋駅付近住民としては歓迎でしょうし、地元商店街にとっては他の地域からの買い物客や観光客の増加も見込めます。

スポンサーリンク
は編集部のオススメ記事です。