楽しく読めて役に立つ、オール書き下ろし記事でお送りする新しい事典
「なるほど事典」は、毎日早朝7時前から新着記事をリリース。通勤・通学のおともに、ぜひブックマークを!
>> マクドナルドの“写真詐欺”、なぜ摘発・是正されないの?
>> コストパフォーマンス 意味 近年の誤った使い方

バレンタインのチョコ、受け取り拒否・返された?

 
スポンサーリンク
 バレンタインデーで、思わぬ人からチョコレートをもらうというのは、良くあることです。しかし、それでビックリして断ったりしてはいけません。にこやかにもらって礼を言うのが礼儀というものです。こっそり置いてあった、又は送られてきたチョコレートを返すなんていうことも、してはいけません。

 相手の女性に全く興味がなく、迷惑だと感じたとしても、渡されたチョコレートはもらうのが礼儀です。受け取ることさえ拒否するのは、「告白をさせない」のと同等です。逆に、チョコレートを受け取ったとしても、告白に応諾しOKだという意思表示にはならないので、もらえるものはもらっておきましょう。

 仮に、とても関わりたくないような、不細工で不快な女性だったとしても、チョコレートには想いがこもっています。わざわざ乙女心を傷つけることはありません。むしろ、恨まれないように処理することが大切です。

 女性の側として、もし意中の男性に贈ったチョコレートが返されたなら、
それは強烈な意思表示だと受け止めねばなりません。大変傷つくでしょうが、それが現実です。もてる男性は、たくさんのチョコレートを受け取る一方で、一つ一つを大して気に留めないものです。律儀な人なら、全てにお礼を伝えるでしょうが、「返す」ということは普通ありません。返すのなら、ホワイトデーにして欲しいですね。

スポンサーリンク
は編集部のオススメ記事です。