楽しく読めて役に立つ、オール書き下ろし記事でお送りする新しい事典
「なるほど事典」は、毎日早朝7時前から新着記事をリリース。通勤・通学のおともに、ぜひブックマークを!
>> 『横須賀線』住みたくない沿線,お勧めできない路線
>> みなとみらい線、全列車各駅停車で運行するべき

東北縦貫線は、池袋を衰退に追い込むか?

 
スポンサーリンク
 池袋は東京都内屈指の繁華街として栄えています(知名度はイマイチ全国区ではありませんが、大きな街です)。それを支えているのは、池袋を起点とする東武鉄道・西武鉄道の沿線住民はもちろんですが、忘れてはならないのは、東北線(宇都宮線)・高崎線方面の、埼玉県住民です。

 実は、埼玉県には商業集積の進んだ大きな繁華街がないという実状があります。横浜や千葉駅周辺に匹敵するような街はなく、県庁所在地の浦和も地味で、大宮駅周辺も、比べるとしてもいいところ船橋(千葉県)程度でしょう。

 従って、埼京線沿線住民はもちろん、東北線・高崎線沿線の住民も湘南新宿ラインの利用や、埼京線への乗り換えで池袋を主に利用しているのです。新宿まで行く手もありますが、池袋でも十分ですし、近くて、電車賃も安い。というわけで、埼玉県内JR沿線住民は、池袋の上得意客です。

 しかし、それはあくまで、東北線・高崎線の終点が上野で、上野がしょぼいからに他なりません。東北縦貫線の開通で東京駅方面へ行くようになれば、近年の東京駅・銀座周辺の商業集積は凄まじいですから、池袋ではなく、都心方面へ買い物に行く人が増えるでしょう。

 東武東上線や西武池袋線は、池袋至近区間を除けば、
元もと銀座・有楽町方面への直通手段を持っていたので、すでに銀座に行きたい人は銀座に行き、「池袋でいいや」の人だけが池袋を利用しています。東北縦貫線の開通は、東北線沿線住民のうち「池袋いいや」という人以外を、都心に連れて行ってしまいますので、池袋は商業地として窮地に追い込まれる可能性があります。

スポンサーリンク
は編集部のオススメ記事です。