楽しく読めて役に立つ、オール書き下ろし記事でお送りする新しい事典
「なるほど事典」は、毎日早朝7時前から新着記事をリリース。通勤・通学のおともに、ぜひブックマークを!
>> 小田急線と田園都市線 住みやすく通いやすいのは?
>> 趣味は「セルフ車掌」、夢は「車掌」、今は昔?

北千住と千住宿、なぜ水戸街道でなく日光街道?

 
スポンサーリンク
 北千住駅と言えば、東京北部の交通の要衝で、鉄道5路線と日光街道が通る大ターミナルです。日光街道の千住宿として発展してきた歴史があります。しかし、JRで通っているのは水戸へ通じる常磐線です。それなのに、国道が「水戸街道」ではなく、東北方面へ向かう「日光街道」であるというのは不思議ですね。

 しかし、地図を見ると、変なのは実は、東北本線や東北新幹線なのだと分かります。大宮は、東京から北上するルートから、大きく西に外れているからです。大宮は、日光街道ではなく中山道沿いです。つまり、

 北千住は、日光街道だけど、常磐線
 大宮は、中山道だけど、東北線

 という「ズレ」が生じているのです。東京から北上するルートで最適なのは、日光街道や、それに沿った東武伊勢崎線で、どちらも北千住を通っています。

 実は、東北線よりも、中山道沿いの高崎線の方が先に建設され、
東北線は高崎から大宮で分岐する形で建設されたという歴史があります。そのため、歴史的に、高崎線の方が東北線よりも、列車運行上、格上の扱いを受けることが多いようです。

 東北新幹線が大宮を通るのは遠回り……というのは、衝撃の事実ですね。

スポンサーリンク
は編集部のオススメ記事です。