楽しく読めて役に立つ、オール書き下ろし記事でお送りする新しい事典
「なるほど事典」は、毎日早朝7時前から新着記事をリリース。通勤・通学のおともに、ぜひブックマークを!
>> メールで「小生」 使ってはいけない一人称
>> 外車オーナーの性格、結婚相手としての注意点

家庭教師の料金相場と、値切り方・交渉方法

 
スポンサーリンク
 家庭教師は大学生にとって最も人気のあるアルバイトの一つですが、少子化が進む中、需給のバランスが崩れていて、以前ほどは美味しいバイトではなくなりつつあります。

 それでも、「家庭教師のトライ」などに代表される大手チェーンや仲介業者を通さずに、質の良い家庭教師と生徒が出会って契約することができれば、教わる方にとっても教える方にとっても、一番よいことは疑いがないでしょう。ピンハネ業者が介在せず、直接雇った場合の家庭教師の時給相場はどのようになっているのでしょうか?

 専業のプロ家庭教師の場合には、青天井です。1時間5,000円ぐらいからありますが、医者のバカ息子を医学部に入れるためのプロだと、1時間に数万円といった例もあるでしょう。

 ですが、大学生の場合には大体決まっています。大学の学生課を通した場合で1,500円~2,500円ぐらいですから、これが下限です。東大生、京大生などの優秀な学校や、慶應大学などのブランド校の場合で時給4,000円がいいところです。日大・明治・立教・上智などの学生では、3,000円でもかなり弾んでいると言えるでしょう。

 一方で、東工大・一橋大などの、本人たちは一流校と思っているが、世間的に人気のない大学の場合は、値付けに迷いますね。そういうときは、2時間5,000円というところでしょう。

 また、安くして欲しい場合には、
今も昔も「賄い付き」つまり食事をつけることも喜ばれるので有効です。古くさい感じがしますが、今の学生は親の仕送りも減っていて、経済的に困窮していると言います。ただし、これは一人暮らしの場合に限りますので、注意が必要です。また、学生の側は時給と言うよりも1回の費用を気にしているので、5,000円で2時間半、3時間など、額は据え置きで時間を延ばしてもらう工夫も良いでしょう
スポンサーリンク
は編集部のオススメ記事です。