楽しく読めて役に立つ、オール書き下ろし記事でお送りする新しい事典
「なるほど事典」は、毎日早朝7時前から新着記事をリリース。通勤・通学のおともに、ぜひブックマークを!
>> 新宿三丁目駅の連絡通路が一方通行に [東横線・副都心線直通ニュース]
>> 角地は道路の雪かき・掃除も2倍以上!?

マンション購入 契約後の解約方法と裏ワザ

 
スポンサーリンク
 新築マンションのモデルルームを訪れ、購入を決めて契約してしまったものの、やっぱり後悔するというのは良くあることです。この場合、「申込金」のみを払って、まだ契約していない場合は、申込金が全額返ってくるのが原則で、売主は嫌がるかも知れませんが、基本的に、ノーペナルティで解約できます。

 しかし、契約してすでに手付金を払っている場合は、「手付け解除」といって、その手付金を放棄しないと解約できないという契約になっている場合が殆どです。手付金とは、せっせと貯めた「頭金」であり、これを失うというのは、次の物件を買えるようになるまでまた貯金をしなければならなくなるわけですから、ちょっと受け入れがたいでしょう。

 かわいそうに、騙されてしまったのですね。。。

 そこで、マンションを解約するだけでなく、手付金もちゃんと返してもらう方法を考えてみます。

 容易に思いつくのは、「ローン解除特約」の悪用です。住宅ローンの審査が通らなかった場合に白紙撤回できる(=手付金も返還される)、という契約になっているはずですが、逆に、意図的に審査に落ちるという手があるということです。といっても、銀行はまずグルにはなってもらえませんから、本当に審査に落ちなくてはなりません。手っ取り早いのは、カードローンなどで借りまくって、与信枠を減らしてしまうことです。しかし、一度ローン審査に落ちることは、次回の審査に影響を与えないとも言い切れないですし、何よりも背信行為ですから、お勧めできません。

 正攻法は、相手の落ち度を見つけ、
錯誤によって契約したと主張するか、不可抗力によって状況が変わったため購入できなくなったという泣き落としに入るかでしょう。あなたが買わないと最終的に売れ残ってしまうようなマンションでもない限り、業者からみるとあなたが手放した手付金は丸儲けになのですから、それはおかしい、ということで堂々と主張するべきです。

スポンサーリンク
は編集部のオススメ記事です。