楽しく読めて役に立つ、オール書き下ろし記事でお送りする新しい事典
「なるほど事典」は、毎日早朝7時前から新着記事をリリース。通勤・通学のおともに、ぜひブックマークを!
>> Suicaやパスモで回数券的な使い方をしたい
>> 弱点だらけの西武新宿線に、失望して嘆く沿線住民たち②

中央線 快速より各駅停車のほうが早いことがある!?

 
スポンサーリンク
 中央線(JR東日本線)は複々線化区間では、快速と各駅停車が別々の線路を走ります。御茶ノ水~中野間では、快速の停車駅は四ツ谷・新宿のみで、他の駅には快速線にホームがありません。しかし、各駅停車は、水道橋・飯田橋・市ヶ谷・四ツ谷・信濃町・千駄ヶ谷・代々木・新宿・大久保・東中野と、停車駅が5倍もあります。当然、所要時間も快速のほうがぐんと早い。

 そんな中央線快速ですが、中野より西側では、基本的に各駅停車となり、特別快速や土日を除けば、中野を過ぎるとすべての駅に止まります。

 それだけでなく、快速線には、あずさやかいじなどの特急列車や、ライナーも走ります。これらの追い越し退避や、混雑などにより、快速線のほうが意外に時間がかかる場合があるので注意が必要です。

 特に、西行きの中央線は、新宿駅で、さきに新宿始発の特急電車やライナーを発車させるために、長めの停車時間となることがあります。困ったものですが、こういったことから、快速線も思うほど早くない場合もあり、中野を過ぎると、中央特快や青梅特快、通勤快速以外は原則として同じ。すいている各駅停車のほうが、快適で得だという考え方もあります。

スポンサーリンク
は編集部のオススメ記事です。