楽しく読めて役に立つ、オール書き下ろし記事でお送りする新しい事典
「なるほど事典」は、毎日早朝7時前から新着記事をリリース。通勤・通学のおともに、ぜひブックマークを!
>> 友達の都合で旅行キャンセル。キャンセル料は?
>> 正社員との結婚 メリットとデメリット、注意点

祝儀が2万円、失礼?非常識?

 
スポンサーリンク
 結婚式というのは、招かれる方もお金がかかるもので、特に「結婚ラッシュ」の年代では1年に10回を超える結婚式に参列することもあるでしょう。また、店長・部長などの要職にある場合も同様です。

 そんな中で、呼ばれる側にとって大きな負担になるのは、祝儀です。

 結婚適齢期にあって、同世代の友人・同僚の結婚式に招かれた場合は、祝儀の相場は3万円であるという俗説があります。しかし、祝儀の相場は決まっていませんので、全く気にする必要はありません。3万円というのは、披露宴・引き出物の予算が、3万円で赤字が出ないように組まれることが多いことから出てきた数字でしょう。しかし、招かれた側が先方の予算を気にするのもおかしな話です。祝儀は、披露宴の参加費ではありません。お祝いの気持ちです。

 2万円というのが、祝儀としては結構適切な金額でしょう。1万円だとケチっている印象を与えてしまいます。偶数だと「別れる」を連想して縁起が悪いとする説がありますが、3万円や5万円でも偶数は偶数です。気にするなら20,001円とかにしなくてはならず、かえっておかしいですね。

 そういうわけで、友人が祝儀に2万円しか包んでよこさなかったからといって、
勘ぐったり、何かのメッセージを読み取ろうとすることは意味のないことで、恥ずべきでさえあります。祝儀は、1万円でも2万円でも、非常識でもなければ失礼でもありません。むしろ、もらった祝儀の額についてあれこれ考えることの方が非礼で慎むべきことでしょう。

スポンサーリンク
は編集部のオススメ記事です。