楽しく読めて役に立つ、オール書き下ろし記事でお送りする新しい事典
「なるほど事典」は、毎日早朝7時前から新着記事をリリース。通勤・通学のおともに、ぜひブックマークを!
>> 食べても太らない体質、自慢して嫌われる
>> 油を混ぜて炊くコンビニのおにぎりとごはん

「ぞっとしない」と「ぞっとする」の違い

 
スポンサーリンク
 「ぞっとしない」というのは、辞書にも出ている言葉で、「おもしろくない」「感心しない」という意味の言葉です。従って、「ゾッとする」とは意味が違いますし、かといって「ゾッとする」の反対かというとそうでもなさそうです。

 「ぞっと」も、辞書に出ている言葉で、デジタル大辞泉によれば、「寒さや恐怖のために、また、強い感動を受けて、体が震え上がるさま」なのだそうです。つまり、「ゾッとする」というのは、いいことにも悪いことにも使う。「ゾッとするほどの美人」というのは、素直に褒め言葉だということです。

 ですから、「ぞっとしない」は、後者の「強い感動を受けて体が震え上がる」ということの否定形だと考えれば、納得がいきますね。

 「ぞっとしない話」といえば、「面白くない話」
ということであって、「怖くない話」という意味では使わないということです。

 ですが、こんな言葉はいってみれば死語で、「ぞっとしない」なんて今日日、あんまり日常会話では使いませんね。そのうちなくなってしまう言葉なのかも知れません。(今日日=きょうび、もそうかもしれませんが)。

スポンサーリンク
は編集部のオススメ記事です。