楽しく読めて役に立つ、オール書き下ろし記事でお送りする新しい事典
「なるほど事典」は、毎日早朝7時前から新着記事をリリース。通勤・通学のおともに、ぜひブックマークを!
>> 二段式海苔弁当の作り方 [標準レシピ]
>> のび太はなぜ、学校に「どこでもドア」で行かないのか

白菜の浅漬けの作り方 [標準レシピ]

 
スポンサーリンク
 白菜の浅漬けは基本的に家庭ごとの味なので、特に「これ」という決まったものはないのと考えられます。しかし、最近ではスーパーで売っている漬け物を買ってくるケースも多いと思います。これらは保存性を考えて酢で酸っぱくなっていることが多く、やはり家庭で漬けるものがおいしいのではないでしょうか。

 ここでは、一手間かけてワンランク上の漬け物を目指します。

【白菜の浅漬けの作り方】

1)昆布(乾物)を酒に浸し、柔らかくなったら5×50mmぐらいに切ります。
  量が多いとヌルヌルになってしまうので、白菜1/4に対して、10~20本ぐらいで良いでしょう。

2)白菜を適当な大きさに切り、全体に塩をまぶしてしばらく置きます。

3)漬物器に白菜、昆布、唐辛子、お好みでにんじんの千切りを入れ、塩を十分にまぶして、一昼夜つけ込みます。

4)良く水気を絞って、ゴマとしょうゆをかけて食べます。

スポンサーリンク
は編集部のオススメ記事です。